訪問看護について

訪問看護について

 訪問看護とは、国家資格を有する看護師やリハビリスタッフ(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)がご利用者様のご自宅に訪問し、その方の病気や障がいに応じた看護やリハビリを行います。

 いろどり訪問看護リハビリステーションでは365日24時間連絡がとれる体制で、病院や先生とも連携を密にとり、健康状態の回復や悪化防止のご協力をさせていただきます。
 また、「病気や障がいがあっても、長年住んでいた家で過ごしたい」「子供の成長を安心して見守っていきたい」「自宅で人生の最後を迎えたい」「家族で行った○○にもう一度旅行をしたい」など、ご利用者様のご希望を叶える支援をさせていただきます。

サービス内容

健康状態の観察
・血圧、体温、呼吸、脈拍の確認
・栄養や皮膚状態、睡眠などの確認
・病状の経過観察と助言

医療的ケア
・医療機器や器具使用者のケア
・医師の指示に基づく医療処置や検査
・服薬管理
・床ずれの予防や処置

ターミナルケア(終末期の看護)
・終末期における痛みのコントロール
・看取りについての相談やアドバイス
・本人や家族の精神的支援

心理的な支援
・精神・心理状態の安定化のケア
・睡眠等日常生活リズムの調整
・希望や思いを尊重した生活目標に沿った支援(生きがい、家族や隣人とのつながりなど)
・家族や関係職種間の人間関係の調整

精神疾患を抱えている方への支援
・精神症状に対するサポート
・コミュニケーションの支援
・日常生活の自立支援
・就労等、社会生活復帰への支援

入院(入所)、退院(退所)時の支援
・退院時の連携(医療処置・ケアの引継ぎ、在宅医療・看護体制整備)
・入院時の連携(在宅での医療処置・ケア等の引継ぎ等)
・相談支援専門員、ケアマネジャー等関係者間との連携
・入院病院、入所施設、関係機関等との連携

日常生活の支援
・食生活、清潔、排泄のケア
・療養環境の整備
・コミュニケーションの支援

認知症ケア
・認知症の行動・心理症状に対するケア
・認知症介護の相談
・コミュニケーションの支援
・環境整備、事故防止のケア

幼児・小児への支援
・医療機器や器具使用者のケア
・発達過程・障がいに応じた看護、リハビリ
・療育・教育機関との連携

在宅リハビリテーション
・関節運動、筋力訓練の実施と支援
・寝返り、歩行、食事、排泄、入浴、更衣などの訓練と支援
・杖、歩行器、ベッド、トイレ、車椅子、自助具などの利用支援
・外出・生活の自立・社会復帰への支援

ご家族様への支援・相談
・介護負担についての相談
・健康管理や日常生活に関する相談
・精神的サポート

在宅ケアサービスや保健・福祉サービスの紹介
・民間や関連機関の在宅ケアサービスの紹介
・ボランティアサービスの紹介
・各種サービス提供機関との連絡・調整
・住宅改修、福祉用具導入等の相談助言
・公費負担医療制度、医療費助成制度等の活用支援